今週末イベントに參加してきます。
彥根アンドレアさんを招いてのとても楽しそうなイベントです。
僕も少し出番ありますので本音トークでいきたいと思います。
※すでに定員になっているようですが…
建築知識7月號に當社事例が紹介されております。
宜しければご覧下さい。
現在工事中の紹介です。
約35坪の敷地に二階建て22坪の住宅です。
秋田ではあまりない(正確には建てようとしない)サイズ感ですね。
寢室が二つに吹抜、フリーな空間もありうまく詰め込めた
印象がありますが生活はゆとりのスペースだと思います。
基礎工事から木工時までの狀況お知らせします。
盛岡?茶畑の家の隣に大塚陽さんの新作が完成したとのことでちょいと遊びに來ました。
大塚さんらしいフォルムで、三角屋根が二つ並んでかわいらしい。
手前味噌で恐縮ですが、茶畑の家の外壁がなんとも良い具合で??!
ラフ仕上げのレッドシダー(無塗裝)はまだ一年なのに味わいがあります。
塀の材料もレッドシダーですが、やはりラフとラフでないものは経年の仕方に違いが出ますね。
木工事から左官工事へ?,F場が広くて仕事しやすい(笑)
左官屋さんからがんばってもらってます。