家具のイロハを教えてくれたクラブエイトスタジオの越智さん。 環境建築のイロハを教えてくれた長土居さん。
紙コップですみません。 in大曲。
だいぶ形が見えてきました。
南面はノルドの連窓。 これから板金屋さんが入ります。 ちょっと変わった葺き方ですので楽しみです。
古くなっても美しいってこういうことですよね。
近くにあったノイハウスのチョコレート美味しかったのに…閉店なのが殘念。
無事に建て方も終わり、木製窓も取付終了!またまたどデカイ開口部です。
さすが冬でも明るい。曇天の秋田でストレスなく外に開くことは大事なことですね。
外付ブラインドを設置して外部との調整を行います。
このカッチリ感、いいですね。
建築知識ビルダーズに大曲の家が掲載されています。
前先生撮影サーモカメラの狀況も載っております。
これはなかなか珍しい記事ですね。
よろしければぜひ。